hyugakenさんの読書メーター
hyugakenの最近読んだ本
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ひゅうがけん
ひゅうがけん
その辺にいるおっさん予備軍ですw
夏はバイクネタ、冬はボードネタがメインかもしれない
最近は自転車も乗ってます

2009年04月30日

高山村温泉サイクリング@高山村

二日連続はチョット(挨拶

世間はお仕事の方も多いわけですが、当社は景気が悪いのでお休みです(爆
裏事情はともかく、昨日の小布施サイクリングに触発されたので高山村までサイクリングしてきました。

ルート的にはサイクリングロードを北上して須坂から高山村入りという感じです。
小布施と違って高山村は緩やかな上りがメインなので昨日よりチョット大変・・・。
まぁ大丈夫だろうと勝手に思い込んで出発です。

想像どおり風もほとんど無く快適にペダルを回すことができましたね。
昨日の行きとほぼ同じペースで走れたと思う(サイクルコンピュータ付けてないので勘ですが^^;
約1時間半で高山村入り口に到着。。。
ここでサプライズw
会社の人と遭遇(笑)こんなところで何してるのよとつっこまれる。
温泉サイクリングだと伝えてみれば、相手も暇だからドライブとのこと。
お互い変なところで会ったものだと思う今日この頃・・・。

気を取り直して、いざ登りです。
やっぱり上りが始まると辛いですね~(汗
目印の高山村の看板です。







ウームと唸りながらペダルを踏んでるときにふと気づきました・・・休憩してねぇ(苦笑
一人で黙々と走っていると休憩を忘れますw
この辺は治したほうが良い癖ですね~バイク乗ってるときにも休憩しないで走る癖があります(汗
残念なことに高山村には休憩に適した補給スポットが非常に少ないです。
今回は食べ物も持ち歩いていなかったので自販機でキレートレモンを買ってクエン酸を補給でしのぎました。
やっぱ力が出ません--;
力は出ないけどスカッと晴れた空とクルマも少なくてなんとなく撮ってみました。








さて体にムチを打って頑張って登ります。
目的地は蕨温泉ふれあいの湯ですが看板を発見して一安心。。。
ぬぉぉぉと停まらないようにペダルを回していたら到着です。
疲れた&暑い~- -;
蕨温泉は高山村温泉郷の入り口に位置する温泉です。
大人¥300とリーズナブルw
でも石鹸とかはないので自分で用意しましょう。
私は汗を流したいだけなのでタオル一枚ですwww
この辺の温泉は結構湯温が高めのようで私は長く湯船に浸かれませんでした。
露天風呂で足だけをお湯にいれて疲労回復を期待して30分・・・。
疲労が全部取れたわけじゃないけれどいくらかは回復w
コーヒー牛乳で喉を潤して食べ物を探しに温泉の外に出ます。








そこで見つけた「たちべりおやき」!これで帰りのエネルギー補給ができます。
昨日も小布施でおやきを頂きましたが、ここのおやきはまた違った感じです。
けっこう皮がしっかりしており中華まんみたいな皮でした。
ちなみに今日はニラとさくらを頂きました。
店のおばちゃんが野沢菜の漬物もサービスしてくれました。
一緒にお茶もいただけたのでラッキー^ ^
全部完食して満足です。










お腹も満たして帰り道です。
蕨温泉からそのままひたすら小布施まで下りです。
行きの1/3の時間で下って来れましたねwww
途中、採石場があるので道が今ひとつなのと大型車が通るのでストレスが溜まりますが下りなので我慢です。
昨日と同じルートで帰宅なので千曲川沿いまで戻って南下してきました。
送り風を期待しましたが、ほぼ無風でチョットがっかり(苦笑

自力で漕いで13:30には家に到着です。
走行距離は大体70~80kmくらいだと思うのですが確実なことはわかりません(爆

意外と高山村も近かったかもと思い始めた今日この頃。。。
自転車乗りに一歩近づいたかもしれません。
次はどこにしましょうかね~。  

Posted by ひゅうがけん at 21:10Comments(2)bicycle

2009年04月29日

小布施サイクリング@CCC

初夏の陽気ってすんばらしい(挨拶

CCC主催の小布施サイクリングに参加してきました。
1月に行われた別所へのポタリング以来のCCC主催イベントへの参加です。
別所ポタの時には帰り道にて足が終わってしまって帰るのが大変でした(苦笑
補給の大切さを実感したポタリングでした。


さて今回は千曲橋スタートでしたが、自分は松代大橋から途中合流。
待ってる途中にも何台かの自転車に会いました。
皆さん快調にぶっ飛ばしてます・・・(あのペースでサイクリングだったら付いていけません

合流してみると想像以上に自転車混成サイクリングなので一安心(苦笑
一緒に走ってみると風も無く走りやすかったですね。
総勢15台かな?
ロード、クロス、マウンテンと多種に富んでいたので自分のバイクとの違いを比べるのに勉強になりました。
しかし、色々な自転車を見れば見るほど物欲が沸いて来ますねw
山の中を走るのは楽しいけれど、舗装路をはしるにはロードがいいよなぁと実感。
貯蓄しましょうwww

大勢と走っている効果なのかしゃべりながら走っている効果なのかわかりませんが、アッという間に目的地に到着です。
肉体的にほとんど疲労を感じずに目的地に着いたのはビックリしましたねw
ペース配分が良かったのが一番でしょうけど、1月から比べるとチョット成長したと思いたいところです(爆
さておき、目的地の一つ目は『浄光寺』です。
浄光寺では焼きたてのだいこくお八起をいただきました。
ちなみに自分は栗あずきときのこ野菜をチョイスです。







栗あずきは甘さ控えめで程よい甘さでした。
野菜も味付けが濃すぎず美味!よい補給になりました。
ついでに散策ってほどではないけど、ぷらっと歩いてみると気になる看板が・・・。
「縁結びのお薬師さん」・・・階段を駆け上って良縁を!!とお願いしようかと思いましたが踏みとどまりました(苦笑
一人出来たときにお願いしてきます(笑

休憩もひと段落したところで次の目的地の『栗庵風味堂』へ移動です。
小布施内の移動なのでチョイ移動です。
栗庵風味堂ではソフトクリームを頂いたのであります。
ここでは皆さん栗あん豆乳ソフトを頂いていたようですが!私はあえてきな粉黒蜜豆乳ソフトをチョイスです(←単に天邪鬼なんです







きな粉黒蜜豆乳ソフトは想像以上にコクがあって美味。
豆乳っぽさも無く豆乳が苦手な人にもバッチリな味ですね。
ただ一つ難点をあげれば、普通なメニューってことですかね(汗
美味しいけれど特に際立つものが感じられなかったのがチョット残念。
ゼヒ次回は栗あん豆乳ソフトを頂くことにしましょう。

ついでに甘味所にてCCCメンバーのbananabedさんが”ブルベ”というものに参加されることをお話してくれました。
チョット興味を持って調べてみると制限時間を設けて長距離を走るサイクリングという趣のサイクリングのようです。
長野は2009年から始まったのかな?
なんにせよ200kmの距離を高低差がある峠を越えて走るのですから過酷ですね。
ヘンテコブログを見ていただいているか判りませんが、安全に気をつけて頑張ってきてください。


さてソフトクリームで補給を済ませて帰路につきます。
帰り道は北からの送り風で快調に走ることが出来ました。
ここ最近では考えられないくらい快調に走ってこれましたね~(笑
行きは松代大橋で合流しましたが、想像以上に体がラクだったので千曲橋までご一緒することに決めました。
だいたい時速20~25kmくらいで走っていたようですが、他メンバーと会話をしながら走るとあっいう間です。仲間はとても重要です!
千曲橋に無事に到着して記念撮影。。。写真データもらえば良かったorz
準備やルート決め等々参加人数が多かったので大変だったと思います。
CCC会長さま、副会長さまありがとうございました。

千曲橋から自宅へはもの凄い向かい風でした。
帰る方向が一緒だったのでコルナゴのPrimavera乗りの女性と一緒に自宅方面へ(ぉ
白が基調のかっちょぇぇバイクです。
個人的には次買うバイクは白が良いですw(次があるのか!?
名前をお聞きするのを忘れてしまいましたが、CCCに入会されたようなのでまたお会いする事でしょう。
向かい風のなかお疲れ様でした。。。


しかし今回は苦がほとんどというか無かったように思えます。
成長なのか単に風向きが良かっただけなのか何とも言えませんが、充実したサイクリングでした。
次回は大町青木湖方面とのことです。
往復100km超えとのことです。
次回はおそらくバイクツーリングキャンプと重なりそうなので参加は見合わせそうです。
長いGW中にもう一回くらいポタリングかサイクリングをしようと思う一日でした。

  

Posted by ひゅうがけん at 21:27Comments(4)bicycle

2009年04月18日

森→松代ポタリング@千曲&長野

未舗装路大歓迎(挨拶

今日は戸倉在住の会社の人と一緒にポタリングですw
朝、7時に集合・・・チョット早いっすょorz
今回のポタリングルートとしては森→松代(適当)という感じです。
ちなみに登坂フェチではないので平地メインですw

寝言は言ってもしょうがないので朝から10km弱ほど必死に漕いで集合場所のBlackcatヤマトへww
5分程遅れたのは私の貧弱さが原因です(苦笑

合流後、とりあえず森将軍塚古墳へc⌒っ゚Д゚)っ
さして時間もかからずに目的地到着(やっぱり仲間と走ると違いますね
とりあえず一息いれてスケッチパークを経由して上平展望台までチョットした登りです。
展望台まで走ってみて気づいたことがありました。
意外と体力が付いているみたいで、連れの人と比べてもゆとりがありましたねw
もちろん装備が私の方が軽い&チャリが良いので一概にも言えませんが想像以上にチョコっとポタリングが効いているみたいです。

やっぱり杏の花は完全に終了です。
農家の皆さんも消毒したりしていましたが、消毒顔にかかって涙目。。。








一路、森を後にして下り&追い風で土口経由で松代まで走ります。
距離的には大したことが無いですが、そのまま妻女山展望台まで登ります。
川中島の合戦における上杉陣営の陣が張られた地として有名ですが、今日は散り際のサクラと北アルプスのコントラストが素晴らしく良かったですw

来た道を下るのは心情に反するので、そのまま林道倉科坂線へ突入です(ぇ
倉科坂線は現代には貴重な未舗装林道で今回が初アタックですw
正直、連れの人には辛いかなと思いましたがここはその場のノリで突撃ですwww
写真はあえて撮っていませんのであしからず(汗
先週に続いての未舗装路はメッチャ楽しいw
途中登りが続いていたりと苦しい場面もありゆったりペースで走行です。
当然、ガレ場や崩落チックなポイントもあるので気をつけましょう。
途中、下りに入る手前の鞍骨城址山への登山道入り口周辺で連れのチャリの後輪がパンクorz
お互いに修理キットも持ち合わせていないので、とりあえずそのまま下ることに(汗
林道に入るときにはアクシデントを想定して準備が必要だと改めて実感しました。

麓まで降りて、とりあえず対策を協議・・・
自転車を押し歩いてみると運よく自転車を修理してくれる工場がw
すぐに直してもらえて助かりました。
この時点で11:30くらいでしたね。
甘味甘味と思っていたのですが、時間も時間なので昼食です。

松代といえば「麺処 象山屋」です。
ずっと訪れてみたいと思っていましたがようやく適いました。
今日のチョイスはランチセット¥500ですwwww
なんてリーズナブルとビックリです(o゚д゚)o
Iza目の前にラーメンが置かれると、スープが黒い!
黒溜まり醤油を使ったラーメンでこのお店の特色の一つかと。
一口飲んでみると意外にもしょっぱくない(ぉ
むしろコクがあって塩分控えめな感じで非常に好感触です。
麺は細めでシンプルなトッピングです(肉ガッツリは苦手なのです
連れにも好評だったようで今度また来たいと申しておりました。
店主も非常に若く、エネルギッシュな空気を感じるラーメン屋サンでございました。
メニューに補足すると炙り肉のトッピングやタマゴや色々定番モノからチャーシュー丼まで涎メニューが多くとり揃っています。
問題は私が肉汁したたる炙り肉とかが苦手ってことですな(論外ですw








昼食にて満腹and満足したので今日はとりあえず帰りましょうってことで帰路に着きます。
帰途の途中にて見つけた珍しいものを発見。
「発動機遺産保存研究会」の皆さんが発動機を動かしてました。。。
発動機といえば字の如く、動力を発生させているものですが作られた年が大正時代のモノがあったりと驚くぐらいに古いものです。
昔はこれをつかって水の汲み上げ等を行っていたみたいです。
しかしながら100年とは言いませんが、それに近い年月が経過しても動くとは凄いなと実感。
シンプルな機構で目に見えてバルブが動いている部分が確認できたりと勉強になりました。
ちなみに農機具なんかでの大手のメーカーの発動機が多い気がしました。








見せてくれたオジサン方にお礼を言って千曲川沿いを上流に向かって走ります。
新赤坂橋を渡って自転車道に入ると桃の花と菜の花の素晴らしいコントラストの景色が飛び込んできます。







菜の花の香りに包まれながら快調に走れました。
今日は粟佐橋にてポタリング終了です。
また林道に走りに行きましょうってことで次回はちゃんと準備して行きましょう。

意外と今回も適当な割りに中身の濃いポタリングでした。
  

Posted by ひゅうがけん at 21:31Comments(0)bicycle

2009年04月10日

適当ポタリング@上山田

定休日ってorz(挨拶

今日は天気も非常に良く、戸倉上山田の大黒食堂のラーメンが頂きたく思ったので自転車でポタリングがてら行ってみました。

お昼くらいに付けるように家を出たら、あまりの暑さにビックリです。
汗ばむ陽気ですが、自転車に乗っていると汗が吹き出してきますw

とりあえず、ラーメン!と思いながらサイクリング道路を南下?しました。
途中、千曲市若宮の辺りで杏が咲き乱れていたので一枚パチリ。








人気がまったく無い(苦笑
逆に言うと森の杏より規模は小さいけれど”穴場”なのかな?
杏は今週末が見ごろですね~♪

さてそのまま、温泉街を抜けて一路「大黒食堂」へ向かいます。
前にも一回来たことがありましたが、メッチャ混んでいてビックリしました。
さてさて平日の今日はどうかな・・・と行ってみれば定休日orz
下調べしない自分が駄目な子ですがへこみます。

ということでバックアッププランは・・・チーンってことでパスタに決定です。
信州観光ホテル跡(←廃墟のふもとになるのかな?
Pasta&Pudding COCOROへお邪魔しました。

カレコレ一年振り以上かな?
正直、立ち寄るには微妙な場所なのであります。
今日は一人でランチなので気兼ねなくパスタを堪能ですw

さてメニューを拝見すると、これでもか!!というくらいメニューが豊富で面白そうなものまで揃っています。
目を引くのはやっぱり「みそパスタ」でしょうかね。
他にも「みそクリーム」などなどヲヲと思うメニューもあります。
多分、おいしいと思いますよ(笑

結局、冒険心は発揮できずに人気メニューの中から「ペスカトーレ」をチョイス。
トマトのパスタだったかな~と安易に考えていましたが、いざ目の前に料理が来たときに軽く心が挫折しかけましたwww
というのも、チャリに乗っていて汗をかいて非常に暑かったのです。
そこに、よりにもよってスープパスタをチョイスした私はアフォでした(苦笑
それでも、スープを啜ると美味い!
麺も程よい硬さだし、塩加減はバッチリface01
ランチってことでサラダも付いて来ました。
粋なオバちゃんに見守られ(ぇ
汗をかきながらスープも完食です。








店を後にして、そのまま帰るのも芸が無いので上山田散策に出かけました。
といって荒砥城址方面はしんどいので却下face07
前から気になっていた佐良志菜神社の横に位置する八王子山に登ってみました。
公衆トイレの横から登山道!?が始まりハァハァ言いながら登っていくと舗装路が終わり未舗装路開始!
落ち葉がワサワサと積もっていて路面状況が良くわからない&滑ります。
途中から挫折して押して登りました。
たかだか500mそこそこと舐めてました(苦笑
山頂についてみると・・・広葉樹が一杯生えていて景観も何も無かったです(泣










さて上りがあれば下りですね。
当然、IYHなテンションですw







基本ビビリなのでスピードは出せませんが、メッチャ楽しかったです。
ちなみにこのまま道なりに戻らずに走れる道があったので行ってみましたが、自転車を担がないと行けなさそうだったので、結局来た道を戻りました。
しかし、下りは楽しいwww

麓まで戻り、サイクリング道路を戻るのは芸が無いと思い通勤路である県道を走ります。
途中、姨捨駅方面に入り、気になる看板を発見。
「古代体験パーク&歴史館」
・・・妙に気になったので行ってみました。







営業中?とか半信半疑になりつつも入ってみればちゃんと開館してました。
所謂ところ千曲市森にある県立歴史館を縄文弥生時代に限定して、姨捨周辺に特化した歴史資料館でした。
個人的にはこういう場所が大好きで聖高原の微妙な聖博物館とか行ったりしました。
たまに県立歴史館にも企画展示があったりすると出没します。
脱線しましたが、姨捨の伝承や由来といった部分を知ることができチョット賢くなったかもしれません。

他にも体験学習の一環なのでしょうが縄文弥生チックなアクセサリーづくりが体験できたり(有料だけど安い
GWに子供を連れて行ってみるには面白いかも・・・(保障はしませんよ

歴史館に満足して帰宅の途に着きます。
途中、稲荷山の長谷寺に立ち寄ってサクラを眺め、強風と格闘しながら家に辿り着きました。


大黒食堂は残念でしたが、適当ポタリングのわりに充実してて満足ですw  

Posted by ひゅうがけん at 18:24Comments(2)bicycle

2009年04月05日

3751@上田

間が空きまくりです(挨拶

久方ぶりの更新です(汗
約2週間振りに書きますが、大分暖かくなりました。
ボードもバインを外して、板のソールをキレイにして物置にしまいました。
次はいよいよ2輪シーズンですw

2週間の間に調子の悪かったセローをチョイチョイメンテをして復活w
これで出かけられます。
CBは至って普通に乗れるのでそのままで。
自転車はチョイ乗りで出かける程度だけど、カスタマイズ熱が発生してます(苦笑
次はハンドルをぶった切りますゼ。。。


さてセローの調子を見るため&バッテリーを充電しようと思い上田の3751さんに行って来ました。
ちなみに金曜日に行ったのであります(←早く書けばよかったorz

さておき、初めてお昼の時間帯にお邪魔してみたわけですが、店に着いた瞬間に休み!?かと思いましたが営業してて良かったです(笑

いつもは塩ラーメンを頂いていますが、今回は「あんかけ焼そば」をチョイスですwww
前に注文したときには麺が終わってしまったと残念に思っていたので、リベンジです。

ラーメンの麺に良く似た細麺を揚げてあり、透明な餡が食欲をそそります。
餡かけ好きにはたまりませんねキタ━(゚∀゚)━!
野菜類も彩りよく&バランスよく乗っかっていてgoodです。
味付けはシンプルに塩ですw








酢ガラシを垂らしながらパリパリとしんなりした麺を楽しんで完食です。
ラーメンも良いけど野菜が頂けるメニューも重要です。

さて、ご馳走様でしたと一息つきながら店主とラーメン屋さん懐事情について談笑(爆
その後、遠回りで帰宅です。

帰宅ルートは青木村→聖高原→自宅みたいな感じです。
途中、聖高原で一休みしてから下りましたが途中に雪が残ってて苦笑いです。
1速でバランスを取りながら何とか抜けましたが、思わぬ伏兵でビビリました。

その後は雪も残らずに溶けていたので快調に帰宅です。
やっぱり山はチョット寒いのが難点ですが、あと1ヶ月もすれば最高のロケーションですね。


次は自転車で山登りをしてみます(今年の目標です!  続きを読む
タグ :3751上田市

Posted by ひゅうがけん at 17:00Comments(2)foods