hyugakenさんの読書メーター
hyugakenの最近読んだ本
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ひゅうがけん
ひゅうがけん
その辺にいるおっさん予備軍ですw
夏はバイクネタ、冬はボードネタがメインかもしれない
最近は自転車も乗ってます

2010年10月15日

山の中のケーキ屋さんを目指して走ってみた

給料の出る休みって良いよね(挨拶

年一回だけ大手を振って休みが取れる日なので、お休みを頂きチョイチョイと走りに出かけました。
が、朝から腹の調子が悪く・・・身体を冷やしたくなかったのでマッタリに変更です。

ほんとは別所野倉の茶房パニに行ってみたかったのですが、生憎の定休日orz
じゃあどこに行こうかとネットで探してみると面白いお店が引っかかりました。

信州須坂 山の中の甘味処 駒津商店Sweet Heart
場所をみてびっくりですw
須坂市米子ですよwww
あの周辺に行ったことのある人ならわかると思いますが畑と民家というイメージしか残らないハズ・・・。
そこにケーキ屋さんが商売出来るのかイメージがわかなかったので自転車で確認しに行ってみたのです。(←軽く失礼な話ですね・・・

胃腸がゴロゴロしていて調子が悪かったのでジャージを着ないで普通の格好で出かけます。
平地はちょうど良かったですが、須坂の街中や米子へ向かう道中が登りで服装チョイスを間違えました。。。

あまり走って面白いルートも無かったのでルート紹介はしませんが、面白い場所にお店がありましたwww
わかりやすい目印は米子公会堂の道挟んだ向かい側です。
いざ到着してみると営業しているのか?と軽く不安になります。
メッチャ外観がタバコ屋ですしねw


恐る恐る扉を開けてみると・・・
物腰柔らかい店主のおねいさんが出迎えてくれました┐(´∀`)┌
イートインは無く、お店の中は冷蔵庫とキッチンでした。
これはこれですごいお店だと思うのですよ。
ケーキ!と思って訪問でしたが、残念なことに早く着きすぎたようでシュークリームしか準備出来ないとのことでしたガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
まあ甘味が頂ければ満足出来ちゃうので「もぐら・で・しゅー」をお一つ¥100を頂きます。
てか安くてビックリ(゚д゚)!


最初、これのどこがモグラなのか?という状態だったのですがジッと眺めていたらわかりましたよw


ちゃんと顔ですねwww
中はカスタードと生クリームのダブルクリームで安いのに凝ってますね~♪
ついでにゼリーまでサービスで頂いちゃって恐縮です。
迷いつつ走った疲れも吹っ飛びました。

トレーを返しに店主のおねいさんと世間話をチョイチョイと・・・。
自転車で来たことを伝えたら驚いていました。
世の中にはもっと変な人たちがいることを知ってほしいものです(爆

そういやスイートハートの可愛らしい看板を載せてなかったw



須坂って往復で60kmも走れないだな~と考えつつも土日を使って再訪したいなあと思うマッタリポタでした。  続きを読む

Posted by ひゅうがけん at 18:00Comments(4)bicycle