hyugakenさんの読書メーター
hyugakenの最近読んだ本
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ひゅうがけん
ひゅうがけん
その辺にいるおっさん予備軍ですw
夏はバイクネタ、冬はボードネタがメインかもしれない
最近は自転車も乗ってます

2009年10月29日

麺屋 たち花@千曲市

ちょっと食べすぎた(挨拶

自転車整備に時間を割こうと思いつつ、ラーメンを食べている私ですw
友人のかせう殿より伝え聞いていたお店に寄ってきました。

戸上中の近く・・・いや西友の近くの麺屋 たち花にお邪魔してきました。

いつのまにやらこんなお洒落なお店がっ!という感じですが、とても内装が新しいキレイなお店でした。

中に入ってみるとカウンターだけのお店です。
入ったときにはチョット混んでいて、端っこに座ったのでメニューがちゃんと眺められなかったですorz
シンプルなメニュー揃えだと思いますぜ。

で、今回はつけ麺¥800を頂いてきました。
魚介系が際立つスープでございますね。
太めの食べ応えのある麺にスープが良くからんで美味しゅうございます。

ふと思いましたが、似た味をどこかで食べた気がするのです。。。
ふくつけの醤油も似ている気がします・・・気のせいかな?
ふくつけよりはやや上品な気もしますし、まぁ美味しいのでどうでも良いですね(爆

最後にスープ割りをお願いしてご馳走様でした(-人-)

麺屋 たち花@千曲市麺屋 たち花@千曲市








明るい接客が丁寧な店主が印象的なお店です。
駐車場が微妙なので西友の端っこをコッソリ借りちゃいましょうw
次はシンプルにラーメンを頂きに行ってみようかと思いますぜwww
ちなみに月曜定休だそうですよwww

我が家に突如現れたロードバイク君ですが、土曜までに仕上がりません(汗
というか、シングルピボットのキャリパーブレーキが使い物にならないので乗る気が起きません(爆
長年倉庫でぐっすりと寝ていたせいでしょう。。。
キャリパーブレーキ本体の動きがとても渋くてブレーキを引くと戻らない工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ダブルピボットのTiagraか奮発して105のキャリパーブレーキを購入しようかと思います・・・。
誰かキャリパーブレーキ持ってないですかねぇ(爆




同じカテゴリー(foods)の記事画像
THE BALLOON MARKETでマァッタリ@須坂市
ラーメンフェスタ in 小布施にこっそり行ったんですw
遠藤酒造の「花もだんごも蔵開き」@須坂市
TiTo cafeでニクニク~@須坂市
こっちも負けずにカレーだ@須坂市
野郎と王龍でメリクリ@千曲市
同じカテゴリー(foods)の記事
 THE BALLOON MARKETでマァッタリ@須坂市 (2011-07-25 23:05)
 ラーメンフェスタ in 小布施にこっそり行ったんですw (2011-06-01 18:00)
 遠藤酒造の「花もだんごも蔵開き」@須坂市 (2011-04-18 21:55)
 TiTo cafeでニクニク~@須坂市 (2011-01-30 22:21)
 こっちも負けずにカレーだ@須坂市 (2010-12-27 18:00)
 野郎と王龍でメリクリ@千曲市 (2010-12-25 23:40)
Posted by ひゅうがけん at 22:22│Comments(5)foods
この記事へのコメント
おっ、さっそく行ったね!
けっこう人気があって混んでるみたいだね。
戸倉上山田もラーメン激戦区になってきたなぁ~!

おもいきって、105を買っちゃいましょう~♪
Posted by すぴっつ at 2009年10月29日 23:15
→すぴっつサマ
こんばんわ。
千曲市もラーメン屋サンが増えましたね~♪
選択肢が増えて贅沢な悩みですw
確かに105って部品剛性が高そうなのです。
うーん・・・迷います。。。
Posted by ひゅうがけんひゅうがけん at 2009年10月29日 23:22
大西線は車で通ることが多いので、ラーメン屋がオープンしたなんて気づきませんでした。食べに行く時はチャリンコで15分だからちょうどいい距離です。

ロード君はどのグレードまで持っていくか、悩みどころですね。ブレーキは何より大事なので、105かな?
Posted by SEEK at 2009年10月30日 17:56
あとブレーキだけなんですね~
一番大事ですね!
今回はマウンテンで鍛えておきましょう。
私もサーリーの鉄馬=重い運搬車で参加です。
Posted by CCC会長 at 2009年10月30日 21:22
何だか楽しそうでいーなー♪
オイラも早くニューマシン組みたい>o<
ブレーキキャリパーの可動部にシリコンスプレー吹いてみては?
Posted by bananabed at 2009年10月30日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。