2010年11月01日
レア?3751でDoDo麺@上田市
舌を火傷するのが得意です(挨拶
とろみのあるスープは大好きなのですが火傷しますよね・・・。
でも好きなんです(爆
ぷらっと会社帰りに立ち寄れる素敵なお店は3751ですねw
一時に比べると頻度は減りましたがマスターの顔を見に伺うのであります。
顔を出すとこんな自転車乗りが来たよ~と報告してくれます。
今回は長野からアンカー乗りの方が来たようです。
皆さん好きですねwww
さて今回は年に数回しか仕込まない(マスター談)いうDoDo麺をいただきます。
私も久しぶりに頂くメニューなのですが、名前の可愛らしさに似合わずガッツリ系ですwww

見た目は白濁スープに鶏肉がガッツリ入っていてアッサリしているように見えますが・・・。
これ鶏白湯のスープなのですw
スープをすすると鶏の濃縮された味がガッツリときますキタ――(゚∀゚)――!!
上に乗っている鶏肉たちは一緒に炊いていたのでホロホロに崩れるくらい煮込まれていますw


ここにいつもの細麺が組み合わされてウマウマなわけであります。

具も鶏肉オンリーとある意味ものすげぇ一杯なわけですが、正直ツライと思えるくらいお腹一杯になります。
DoDo麺¥1000と3751の中でも一番高い設定となっていますが、手間とボリュームを考えたら納得かなw
四半期に一回巡り合えたら喜びましょうw
とろみのあるスープは大好きなのですが火傷しますよね・・・。
でも好きなんです(爆
ぷらっと会社帰りに立ち寄れる素敵なお店は3751ですねw
一時に比べると頻度は減りましたがマスターの顔を見に伺うのであります。
顔を出すとこんな自転車乗りが来たよ~と報告してくれます。
今回は長野からアンカー乗りの方が来たようです。
皆さん好きですねwww
さて今回は年に数回しか仕込まない(マスター談)いうDoDo麺をいただきます。
私も久しぶりに頂くメニューなのですが、名前の可愛らしさに似合わずガッツリ系ですwww
見た目は白濁スープに鶏肉がガッツリ入っていてアッサリしているように見えますが・・・。
これ鶏白湯のスープなのですw
スープをすすると鶏の濃縮された味がガッツリときますキタ――(゚∀゚)――!!
上に乗っている鶏肉たちは一緒に炊いていたのでホロホロに崩れるくらい煮込まれていますw
ここにいつもの細麺が組み合わされてウマウマなわけであります。
具も鶏肉オンリーとある意味ものすげぇ一杯なわけですが、正直ツライと思えるくらいお腹一杯になります。
DoDo麺¥1000と3751の中でも一番高い設定となっていますが、手間とボリュームを考えたら納得かなw
四半期に一回巡り合えたら喜びましょうw
THE BALLOON MARKETでマァッタリ@須坂市
ラーメンフェスタ in 小布施にこっそり行ったんですw
遠藤酒造の「花もだんごも蔵開き」@須坂市
TiTo cafeでニクニク~@須坂市
こっちも負けずにカレーだ@須坂市
野郎と王龍でメリクリ@千曲市
ラーメンフェスタ in 小布施にこっそり行ったんですw
遠藤酒造の「花もだんごも蔵開き」@須坂市
TiTo cafeでニクニク~@須坂市
こっちも負けずにカレーだ@須坂市
野郎と王龍でメリクリ@千曲市
Posted by ひゅうがけん at 18:00│Comments(0)
│foods