hyugakenさんの読書メーター
hyugakenの最近読んだ本
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ひゅうがけん
ひゅうがけん
その辺にいるおっさん予備軍ですw
夏はバイクネタ、冬はボードネタがメインかもしれない
最近は自転車も乗ってます

2011年07月09日

梅雨明け?別所ライド+α

暑いと身体がぶっこわれそうです(挨拶

とりあえず晴れたので別所までポタリングしてきました。
出発が9時過ぎとやや遅めで途中で後悔w

カンカンにお日様が照りつける真夏日www
上田の道と川の駅で帰りたくなりました。
久しぶりに自転車で立ち寄ったのですが、こんなんありましたw
梅雨明け?別所ライド+α
地場産農作物の直売所だそうです。
上田の道と川の駅の魅力アップかな?
ついでにどこかで見かけたんだけど思い出せない木彫りの像・・・
梅雨明け?別所ライド+α
どこで見かけたんだっけな~?
愛嬌あるクマ?です。

水分補給を済ませて別所まで登ります。
が、想像以上にペースが上がらずにダラダラと登ります。。。
久しぶりのライドってのもありますが暑さにヤラれてます。

グダグダに汗を滝のように流して到着したのは別所のGardenBerryです。
特製ブレンドのアイスコーヒーを頂きました。
梅雨明け?別所ライド+α
アイスって薄くなり易いのに苦味もコクもしっかりあって美味しゅうございました。
ちなみにGardenBerryのお隣にテイクアウトのコーヒーのお店もできました。
写真を撮り忘れてしましましたが、別所での新補給スポットです。
(今のところ土日のみの営業だそうです)
今回は喫茶でコーヒーを頂いてしまったので今度を楽しみにしてますw

続いて室賀峠を越えようと思っている最中に3751に行かないと行けない義務感を感じたので3751に訪問www
閉める間際の滑りこみでした。
熱くてラーメンどころではなかったのでつけ麺を頂きました。
梅雨明け?別所ライド+α
細麺が醤油のつけダレでのどごしよく美味しく頂けました。
今年の9月で6周年だそうですよw

3751を後にして向かうは室賀峠・・・。
腹いっぱい夢いっぱい+気温30度超え=ヤル気無し
まあ暑さでヤラれましたが登りました。
一部林間なので涼しい気もしましたがシンドかったです。
梅雨明け?別所ライド+α

青い空に入道雲がモクモクしているのをみて夏だなぁと実感。
夕立来るかもと思い急いで下りました。

が、見事にCRに復帰したところでザーっと大粒の雨に打たれました。
南風だったので女沢公園まで必死に脚を回して雨宿り。
一雨で大分気温が下がって過ごしやすくなりましたが、自転車が残念な状態です。

千曲橋を過ぎたら会長サンにお会いして世間話w
車坂峠に地蔵峠に鳥居峠に新地蔵峠と真夏日にとんでもない峠を走破されたようで・・・口をポカンとするばかりですw

しっかしまあ一応、梅雨明けしたようですが体調管理に気を使う時期になりました。
熱中症に気をつけて走りましょうw


同じカテゴリー(bicycle)の記事画像
パーツ新調w
リハビリライド・・・?@北信周り
MTBパーツ更新!
今月の自転車的な記録w
ジテンシャタビⅱ
ジテンシャタビⅰ
同じカテゴリー(bicycle)の記事
 パーツ新調w (2012-10-04 21:14)
 リハビリライド・・・?@北信周り (2012-09-01 22:05)
 MTBパーツ更新! (2012-08-15 20:49)
 今月の自転車的な記録w (2012-05-31 23:19)
 ジテンシャタビⅱ (2012-05-13 22:35)
 ジテンシャタビⅰ (2012-05-01 23:06)
Posted by ひゅうがけん at 23:32│Comments(0)bicycle
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。