2009年01月04日
飯綱リゾート@長野
ナイターは痛いです((;゚Д゚)
年明け初滑りw
2009年一発目は飯綱高原にある飯綱リゾートです。
昼間ではなくあえてナイターがポイントでつ。
18:30~21:40(←今回は
という営業時間で¥2000です。
すべてのゲレンデを滑れないけど、リフトを待たないで比較的広めの斜面が使えるのでgood( ̄▽ ̄)b
リゾートを滑ったのは初めてだったけど、緩やかな斜面でグラトリ練習には良さげw
ただねぇ・・・ナイターは雪がしまっててイタイ(´・ω・`)
ヘタレ代表なのでカービングターンを意識して滑りました。
なんにせよ下手なのは変わりなく(汗
金額的には妥当なラインだし、ゲレンデの広さも十分に感じたので好印象です。
昼間は未検証なのでわかりませんがね。
立地としても長野市街地から30~40分というところだし良い感じですね。

地図はこちら
年明け初滑りw
2009年一発目は飯綱高原にある飯綱リゾートです。
昼間ではなくあえてナイターがポイントでつ。
18:30~21:40(←今回は
という営業時間で¥2000です。
すべてのゲレンデを滑れないけど、リフトを待たないで比較的広めの斜面が使えるのでgood( ̄▽ ̄)b
リゾートを滑ったのは初めてだったけど、緩やかな斜面でグラトリ練習には良さげw
ただねぇ・・・ナイターは雪がしまっててイタイ(´・ω・`)
ヘタレ代表なのでカービングターンを意識して滑りました。
なんにせよ下手なのは変わりなく(汗
金額的には妥当なラインだし、ゲレンデの広さも十分に感じたので好印象です。
昼間は未検証なのでわかりませんがね。
立地としても長野市街地から30~40分というところだし良い感じですね。
地図はこちら
Posted by ひゅうがけん at 00:49│Comments(0)
│snowboard