hyugakenさんの読書メーター
hyugakenの最近読んだ本
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ひゅうがけん
ひゅうがけん
その辺にいるおっさん予備軍ですw
夏はバイクネタ、冬はボードネタがメインかもしれない
最近は自転車も乗ってます

2009年03月01日

起床

起きろ~(挨拶

というわけで3月に突入もしたのでバイクを乗れるようにしてみました。
というのも私の弟殿より「バイクに乗りてぇのよwww」
という要請を頂いたのであります。

起こすといっても

バッテリーのマイナス端子を接続(30秒
ガソリンコックON(10秒
キーON(5秒
チョークを引っ張ってスタータースイッチ(10秒×3

以上の工程を経て終了です。
チョイと暖気をして空ぶかしw
冬眠前と同じように吹け上がって良い感じですキタ━(゚∀゚)━!

バッテリーを充電するために少し走ります。
今日は信更→信州新町→篠ノ井というルートです。
適度な峠と細い道と国道19号でばっちりですw

ただ、信更では路肩に雪がバッチリ残っていて寒かったです(汗
まだまだ山を走るには時期的に尚早感がありますね。
本格的に峠道に入れるのは連休前後からですかね~
今年は雪が少ないので走れる時期が早まっているけど寒い!

ちなみにもう一台のセロー君は本格的に整備中です。
オイルドレンをやっちまったのでバイク屋に持っていこうか思案中です。
チェーンも交換しようか迷い中ですし、色々悩みどころです。

写真は長野市信更と信州新町の境目にある久米路峡周辺にて撮影
起床起床起床






しかし久しぶりに乗ると乗り方を忘れててビックリします(苦笑

タグ :久米路峡

同じカテゴリー(motorcycle)の記事画像
平湯温泉でキャンプ@岐阜
温泉温泉・・・万座温泉日進館@群馬県嬬恋
AACRの雰囲気を探すツーリングw
紅葉見物ツーリング@佐久方面
うすださんリベンジのツーリングキャンプの②
うすださんリベンジのツーリングキャンプの①
同じカテゴリー(motorcycle)の記事
 平湯温泉でキャンプ@岐阜 (2011-09-27 18:00)
 温泉温泉・・・万座温泉日進館@群馬県嬬恋 (2011-08-27 23:18)
 AACRの雰囲気を探すツーリングw (2011-05-28 21:19)
 紅葉見物ツーリング@佐久方面 (2010-10-24 22:24)
 うすださんリベンジのツーリングキャンプの② (2010-08-09 17:00)
 うすださんリベンジのツーリングキャンプの① (2010-08-08 21:44)
Posted by ひゅうがけん at 21:14│Comments(0)motorcycle
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。